記事一覧

アマサダ

鼻血ポイントだったらしい。


私妄想と事実をごっちゃにしがちだけど、ハウ君の「元気な挨拶をする良い子」と言うのが妄想や思い込みだったのか事実に基づいた情報だったのかが分からなくていまだに困惑している。
でもまあ大体そんな感じだろう。素敵な教育受けているだろう。



所で別に誰からも聞かれてないけど、主人公は「ハラ様の孫は私の孫」ではなくハウ君に対しては普通に仲間とか友達とかと思ってます。
恋仲になりたいというよりファン目線に近いです。
どうでもいいけど。


攻略本発売されましたね。
まだ買ってないけど(重い)攻略本発売されたらネタバレ解禁というマイルール。
という訳でネタバレ解禁→追記でどーん

コメント一覧

未承認 - 08/28 06:17 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

巻き添えグズマさん



「ハラ様の喜びは私の喜び ハラ様の悲しみは私の悲しみ ハラ様の弟子は私の弟子」
「理屈が分かんねえよ!!!!!!」

すみませんよく分かりませんね。
私もよく分かりません。
とりあえず「主人公がハラ様の師匠だからグズマさんの師匠にもなる」理論ではない。

ハウ君はぼんやり突っ込み入れます。
グズマさんはズバっと突っ込み入れます。


「けえ」はシンオウ弁とかトウホク弁で「食え」→「食べてね」みたいな感じです。
「あがらい(おあがりなさい)」とかでもおっけーです。

グズマさんはお顔が大きくて馬面で短足っぽい所が好きです。
アニメ出られると良いね。スカル団は出たからきっと出るよね。がんばれ。

あとアニメと言えばイリマは何でアニメ出ないんだろうね。
これでもかという程学生感があるキャラなのにね。
今からでも間に合うよ。出そうぜイリマ。レギュラー狙えイリマ。
ていうかキャプテン皆出そうぜ。
出そうよ。出す事にしよう。出してよ。出して下さいお願いします。
こちらの地域は来週ハラ様出ますハフハフン!


攻略本発売待ち遠しいなー。

どさくさ

「孫の目はごまかせなかったか」
「おれじゃなくても気付いたと思うよー」

昔のネタ。
どなたかとかぶってないか心配である。


ポケモンは恰幅の良いおじいちゃんが結構いるのステキよね。

多分ハラ様とかウルップさんは、お腹出てるけど筋肉の上に脂肪が付いてる感じ。
シャガさんはお年を考えなくても信じられないくらい締まった身体。
ナナカマド博士は甘いもの好きだからな…。でも腕力もあると嬉しいなあ。

締まった筋肉具合はシャガさんが一番だけど、でも筋肉量としてはハラ様も凄い。お腹は思ったより硬そう。
ウルップさんもあれだよ、素晴らしいお腹だけどちゃんと筋肉も付いててでも脂肪もたっぷり付いてるんだよ。お腹は割と柔らかい。
ナナカマド博士は三人と比べると筋肉量落ちて割とお腹の具合はややだらしないけどでも同世代より、他の博士と比べて筋肉もなんたらかんたら。


とりあえずウルトラサンムーン楽しみです。
リラちゃんやマーさんの公式絵…公式絵はいつ出るのだ。

アニメハラ様

ハラ様、発音が原さんだった…!
「多摩」とか「肌」みたいな発音かと思ってた。

丸太四本担ぐハリテヤマ級のハラ様…。さすが。
張り手一発で10tトラックを吹っ飛ばせるんじゃないの。

予告観た時から「年上のお姉さんのポーズだ」と思ってたけど、台詞も年上のお姉さんだった。
ポケ問題の答え合わせの時の「サトシ君にも渡したのですが…」の時のポーズも年上のお姉さんだった。
何のためにこんなに年上のお姉さんなんだハラ様。

アニメサンムーン、これまでみたいに旅するストーリーじゃなく学校に通うって話広がるのかな?と余計なお世話な事を考えていたのですがたのしいです。
一話目の予告でサトシとマオちゃんがやってた「カプ・コケコ」三回続けて言うチャレンジをやってみるのですが余裕で噛みます。
声優さんってすごい(何の話だ)

ハラ様また出番その内あるよね?

コメント一覧

空夜(シータ、いっこ) - 02/20 14:00 Edit

お久しぶりです。


空夜です。覚えていらっしゃるでしょうか?
3年前に川瀬様から頂いたメールをどうやら見逃してしまったらしく、
今日メール整頓をしていて気が付きとても失礼な事をしてしまい、本当に申し訳なく思ってます。
ブログ拝見しました。相変わらずポケモンが大好きなようで安心しました。
下の、巡音さん家の人魚ルカさん、とっても素敵です・・・!
また、ちょこちょこ覗かせてもらいますね。
それでは失礼します。

川瀬 - 02/21 00:33 Edit

ワアー!!!!!!!お久しぶりです!!!!!!!
忘れるわけないじゃないですかー!

私のメールは迷惑メールのようなものなので、スルーして頂いて大丈夫だったと思われます(笑)
ブログ見て下さってありがとうございますというかまた話しかけて下さってありがとうございます!
ポケモンは私のソウルフードみたいなものです(意味不明)
というか一度好きになったジャンルは、描いても描いてなくてもやっぱり思い入れがあるんですよねー。
めぐりんも褒めて頂いて嬉しいです。

驚愕の更新率(低い方に)な上その時々で描くジャンルもバラバラなので、何ヶ月かに一度覗くくらいが丁度良いかもしれませんが(笑)、どうぞまた遊びに来てやって下さいなー。

わるだくみそのに

わけわからん。

そんなこんなであけましておめでとうございます(何日だと思っているのだ)
今年もよろしくお願い致します。


わるだくみそのいちはこちら(アホほど古い)
こっちのがわけわからん。


そういやログに、なぜか貼っていなかったXY記のリンク貼っときました。
まだ昔の絵あるからまとめたいけどめんどくさいのでその内…。たぶん。

あとぴくしぶにパワプロ投稿しました。
PRとか書いてるのはハッピーマンデーのタグ付けて投稿しようとしたけどやっぱりやめたやつ(チキン)

もう少し色々詰めたかったんだけど、友沢の別バージョンとか暗黒木場君とか(笑)来る前に投稿しようと思って。
あと「あれも描きたいこれも描きたい」で、きりがなくていつまでも投稿しなさそうだったんで…。

皆も独田監督描こうぜ!

さんさんむんむん

とりあえずハラ様置いときますね(何か丸さが足りないね)

ハラ様、主人公に敬語使ってくれるようなキャラだったとは!
ますます好きですお孫さんおじいちゃんを僕に下さい!!!!!!!!!!

めっちゃ序盤からハラ様と戦う事になって「えっこれで出番終わり!?」と思ったけど、後からまた戦う事になってくれて良かった。
「ハラハラさせますぞ」が何かこう、みっくみくにしてやんよとか、魔法少女の決め台詞みたいで萌え萌えですね。

アニメ、次回ハラ様出るらしいですね…!
まあこちらは地方なのでまだだけどな!
予告のハラ様の年上のお姉さん感あるポーズは何なのだろう。
ハウ君とかも出ないんかなー。


とりあえずムーンを先にやったのですが、気付いたら新ポケモンははじめに選んだモクロー(というかジュナイパー)だけになっていました。
いやあ…好きなポケモン見付けるとどうしても…。
強さとか覚える技とか分かるから安心だしね…。

まだ手を付けてないけど、サンの方は新ポケモン中心に連れ歩く予定。
ジジーロンとかかわいすぎな。
グソクムシャとかかっこいいけどストーリーで連れ歩くにはどうなんだろ。
とくせいの扱い難しそう。
クワガノンとかも、俊足で攻撃が高い感じかなーと思ったら全く違った(笑)
公式サイトの説明読むとそりゃ勘違いもするわ。

…ストーリーでは素早いポケモンでさくさく行きたいけど、今挙げたのは足遅めなポケモンばっかだなあ。
まあ行き当たりばったりでもいいだろ。


どうでも良いけど私、ゲーム内での好きなタイプ選ぶ時(プロフィールとかアンケートとか)割とじめんタイプ選んでたんだけど、虫タイプも好きなんかな。
でも水タイプばっか連れ歩きたい時もあるし、その時夢中になってるポケモンのタイプによって好きなタイプが変わるのかな。
とりあえず自分がジムリーダーやる時が来たら(来世になっても無い謎の前提)どくタイプのジムリーダーになりたいな(謎願望)


あとひとつ言っておきたい。
クチナシさんはあざとい。

コメント一覧

未承認 - 08/28 04:22 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 - 09/14 00:19 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

映画観て来た

去年上映早々飲み物をもさもさ飲んでたせいで序盤からずっとトイレを我慢していたので今年はちびちび飲んでいたのですが結局速攻トイレ行きたくなって今年もトイレを我慢しつつ映画を観ていたのは私です。
…上映前にトイレ行ってたんだけどな…。
コーヒーの利尿作用を侮っていたようだ。来年はもっと計画的に行こう。

…すごくどうでもいいぼやき。

そんなこんなで映画観て来ました。
もう8月終わるけど一応隠す。

→追記でどーん

にゃびー



今回の御三家、立ち絵?だけじゃなくてそれぞれ色んな表情が見られて楽しいです。
毛づくろいするニャビーが猫猫しくて(?)かわいい。
モクローは蝶ネクタイみたいな葉っぱのデザインがすてきだね。
進化したらダンディな執事みたいな感じになると予想しておこう。
アシマリの鼻水…もとい水のバルーンに閉じ込められてびっくりしてるのもかわいい。
着地して得意気にしているアシマリもかわいいね。


今回の博士は半裸おじさんですね。
ククイさん一人称ぼくってかわいいな。
ていうか御三家の動画で、ボールから御三家を出してたお腹の出たワイルドな殿方が博士なのかと思っていたよ…!
そしてククイさんは助手かと思ってた(笑)
あのワイルドガイは一体何者なんだ…!

ククイさんもワイルドガイも、船乗ったりサーフィンとか出来そう。
あんなワイルドガイがいるなんてワイハ最高だな。
…その内日本に戻ってきて欲しいけどね。


ヤングースは私のザングース(お前のじゃない)とはいかなる関係なのだろうか…!
進化前…ではないかな。
ヤングースの説明見てもヤングースはヤングースでザングースとは別の独立したポケモンぽい。
結構荒々しいっぽいけど、お鼻の形に和まざるを得ない。

マギアナは映画で泣かされそうな感じだなあ。


あとロトム図鑑かわいいー。欲しい。
ロトムと一緒に旅出来ると思うと嬉しいな。
…あのロトムは図鑑には記録されるんだろうか。


毎月情報が出るのがたのしみです。
発売日に休んで一日中ポケモンで遊ぶというのを一度くらいやってみたい。

これじゃない感

個装の状態で渡されるんだ…という話。

写真では盛り付けられていたのにー。

で、映画観た後にイカ墨パスタを食べたのですが、案の定服に墨を付けてしまいました(白い服)
まあいい…これもきっと良い思い出に変わるから…。

という訳で映画観てきたー。
→追記でドン

もぐもぐ

ほおぶくろもりもり。

こないだ歯医者さんで親知らず抜いてもらったのです。

思ったより大丈夫でした。
案ずるより産むが易しという奴かな。
長い間付き添った(放置してただけだろ)右下の親知らず…グッバイフォーエバー。


歯が抜けて穴になった部分にお米粒とか入るので気になりますが、これが埋まれば完璧だな。

歯医者さん=こわい のイメージでしたが(子供か)ちゃんと行けたし、他の虫歯も全部直して貰ったし、何と言うか今の私は最強です。