チョコ食べ過ぎて鼻血垂らしつつもなおチョコ食べる奈良坂(謎)
アニメ二話ー。
いきなり奈良坂出てびびった!
美形だなあ。
バッグワーム緑?
「かなり派手にやってる」の所、三輪君おもろい顔だなーと思ってたら後ろのよねやんがもっとおもろい顔だった。
すまんどうしても気になった。
バッジもちゃんと描かれてる!
でもその…デザインちょっと違うと思う…!こだわるよここは!
月見さんのお声が思ったより可愛らしい系。
液晶に何か付いちゃってるなーと思ったら修の口元の怪我だった。
目がつぶらな不良、遊真がお金出した時はいたけど遊真がからまれてる時はなぜかいなくなっていた…。
ワルだけどつぶらな瞳を持つ所がちょっとお気に入りだったのに。
アニメではハンバーガー公園で食べるのね!
何かかわいい!
謎遊具(築山っていうんすか)に一緒に座って一緒にご飯とか何かかわいい。ようわからんが何かかわいい。
「ゴミは持って帰る」がすんごい好きなんだけど台詞になかったうわあああああああああああああああああ!!!!!!!!
…と思ったらすんごいちっさい声で言ってるっぽい!!!!!!!!!
こんにゃろと思ってすんませんでしたあああああああああああああ!!!!!!!!!
葦原先生の描かれる遊真とか千佳ちゃんの小さい子の横顔がかわいくてとっても好きなんだけど、今回はそれも堪能出来ました。
三バカ2号の「ご飯もう食べた?」からの「ワンコインで結構です」のしゃべり方が期待通りでした。ステキ。
今回はギャグシーンも一話目よりちゃんとそれっぽい雰囲気で描かれててよかった。
でも修はもうちょっと砕けてもいいよー。
ギャグシーンでもないけど遊真の「初めて会ったボーダーが~」の辺りもうちょっと照れようよ。
汗はあんまかかないのがアニメの方針かもしれないけど、それにしたってもう少し汗かいてもいいじゃない…!(修の汗不足にまだ落ち着かなくてやや必死)
あと、森崎先生が千佳ちゃんの手を引いて逃げるシーンの追加良かった。
確かに千佳ちゃん狙われるよなーとか、森崎先生ちゃん優しいなーとか。
一人で身を隠したいので落ち着きがない千佳ちゃんを見て、不安がっているのだと思って森崎先生は大丈夫だ雨取!と励ましているに違いない(妄想で断言するスタイル)
来週は嵐山隊だああああああああああああああああヒャッハアアアアアアア!!!!!!!!!!!!
しゃ、喋るかな!?
どの辺まで行けるかな!?
ふおおおおおおおおおお…!