記事一覧

目から唾液

グラデーションがきたない。

本当は望戸、もうちょっと左みたいに描きたいのに手が動くのは右みたいな望戸なんだ…。


イベント終わったからネタバレ的なアレを気にせず言うけどモシャプロとっっっっっっても良かった…。
ていうか望戸、再現度低い時の台詞からすでにもう最高すぎた。
他のキャラだと似てなくても「ごめんこれはちょっと…」みたいな遠慮した言い方だったり再現度上がってくると「似てきたよ!」とか励ましてくれたりするのにお前。
嫌味が最高。マジ最高。
似て来た時の台詞もなぜか上から目線で笑えるし、再現度100%の時の台詞も余裕ぶってるけど動揺してて…最高。

瞬英で呼び戻した時は「パワプロさんの頼みとあらば喜んで」とか調子良い事言うくせに。
ちなみに投手なら変化球対抗心で野手なら盗塁のコツをくれる。
阿麻は奪三振広角打法。

瞬英強化また来ないかな。


何か他のキャラだと自分のモシャプロ君と一緒に練習したり仲良くしてそうだけど、望戸は何か不穏な雰囲気ばっかり感じてしまう。

利用するか抹殺するか考えて、結局は抹殺してそう。
モシャプロ望戸が阿麻を「おじさん」とでも呼ぼうものなら何かもう…口に出来ない事になりそう。
おじさんのおいはボクだけなんだ。

いや待て待て違うもっとハッピーな事考えたいんだ…。


そして北斗、100%の時の台詞を自力で見る事が出来なかった。
「メンテナンス前にサクセス始めておいてメンテナンス終わったらゆっくりやろ」と思ってたらメンテナンス終わったらイベントは終わりましたとか出た。
多分告知とかちゃんと見てなかった。うへへ…。


前のモシャプロで言う太刀川さんとか神高みたいなマジ無理案件枠で来るかと思って身構えてたけど、阿麻とかランスロットとか来なかったな。
阿麻もだけどランスロットは敏捷がやばそう。
あと威圧感もあるし。無理無理。

…でも台詞見たかったな(笑)


モシャプロ、セクションごとに経験点リセットされるのはよく分からんけど、普段あまりデッキに入れてなかったキャラを使えたりするし模写するキャラの台詞を楽しめたりするし好きだよ。

ばれんてぃん

義理だと分かってはいるけど久根ちゃんから貰ったチョコを大切に大切に食べるであろうランスロット氏。

ランスロットってどうなの。
アーサー王伝説的に考えて生涯独身なの。どうなの。
ランスロットもその内社会に出て、仕事も出来てレディにも優しくて野郎に対しても良い奴でモテモテで、年を重ねて昇進してランスロット課長素敵だわーでも特定の相手はいないみたいよねーでもあんなに素敵な人だしきっと素敵な相手もいるわよきっとーとか噂になったり。
人柄も良いし、何かこう色気溢れる中年になるのではないだろうかあいつは…。

いや円卓勢の進路、あんまり明かされなかったけどランスロットもプロ入りするんだろうか。
でもランスロットはプロ入りするにしても大卒が何となく似合う気がする。
久根ちゃんも大学行きそう。

ランスロットの良い奴っぷりを久根ちゃんにプレゼンしたいけど、でもデッキに組もうが組むまいが久根ちゃんはパワプロ君が好きなんだもんなあ…。

例のムフフな本、ランスロットが捨ててないと知ったら久根ちゃんのランスロットに対する評価ががっつり下がるのではないかと心配しておる。
ランスロットのためにも、矢部君達には今度は誰にもばれないような所にムフフな本を隠して欲しいと願っている。

ちびっこ

小学生。

年近いし兄弟に間違われる事もあるんじゃなかろうか。
阿麻は嘘付く子じゃないし、望戸もおじとおいという事に誇りを持っている(兄弟だったらそれはそれで誇ってると思うけど)ので訂正する。
…ご近所の噂になっちゃうな。
でも「めんどくさいから兄弟という事にしておこう」が無さそうな二人。
というか「親戚です」で解決するなこれ。

ちょっとだけ優しい阿麻が見たいんだ。

小学生くらいの時なら、少しくらい望戸に甘い阿麻が見られるのでは…と思って描いた。
試合後泣いてる望戸の手を夕暮れの中引っ張って帰る阿麻みたいなの…。

いや…でも何か違うな。無いな。うん。引っ張らない。
即却下で妄想おわり。



望戸に対する阿麻の甘い面って学校でおじさん呼びも許してる所だろうか。
一応おじさんと呼ぶなとは言うけど、なんだかんだ結局ほぼほぼおじさん呼び。
望戸は阿麻をおじさんと呼びたくて仕方ないんだと思う(前提からして妄想)けど、それをなんだかんだ許してるのって最大の甘やかしじゃない…?
ドゥフフでも阿麻は望戸にもう少し優しくしてやれ。


岸田、阿麻家に仕えてる説と個人的に仕えてる説どちらなんだ…。
個人的に仕えてる説なら、中学生からの出会いだと「長年」というほどでもない気がするので小学生からかなーと思う。
小学生の時対戦して「何という球を投げるのだ…!」と衝撃を受けたとか、学校違うけど同じ野球チームでとか。
いや同じ小学校でも良いけど何となく、個人的に仕えてる説なら出会いは野球が良いので違う学校。
でも何か中学校は同じが良い。恐らく付属中学出身。

岸田も昔から身体大きくて頼られる性格だったんじゃろうなあ。
あとあだ名はたっくんだったんじゃろうなあ。


岸田に対して阿麻は「キミ」呼び日なのか「お前」呼びなのか。
パワプロ君やランスロットには「キミ(時々貴様)」だけど、望戸には「お前」なんだよね。
「お前」の方が身内感高い気がするから「お前」であって欲しい。

だらだら。

コメント一覧

未承認 - 08/28 01:54 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 - 09/13 21:54 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

めそめそ望戸

阿麻失踪エンドの時、聖杯探して見付けても力取られるし見付からなくても闇野に直に力奪い取られてて結局阿麻は命を失ってそう。そんなのいやだ。
望戸は洗脳されっぱ(もしくは用無しでポイ?)だと思うけど、その阿麻の事を知ったら何か洗脳解けそう。
そんで絶望しておじさんに認められたかっただけなのに、一緒にいたかっただけなのに…って泣いて泣き腫らした後に自害してそう。
とか思ってた。そんなのいやだ。

「おじさんに認められたい」は公言してたけど、闇野と対峙した時に出てきた「おじさんと一緒にいたい」も望戸の重要要素だな。
闇野、阿麻(の力)を自分の物にしたい(某ぷよぷよの某闇の魔道師を思い出す)のは分かるんだけど、円卓高校を手に入れて何するんだろ。
っていうか闇野のそもそもの目的が分からんからそこからだな。

阿麻は望戸が陰でこそこそやってるのに気付いてるのか気付いてないのか分からんけど、でもとりあえずこそこそやるのをやめないと望戸は阿麻に認めてもらえなさそう。
周りを蹴落として自分が一番になるんじゃなく、望戸自身が力を付けないと認めてくれないタイプだぞ阿麻はたぶん。

…でも個人的には、認めてるっていうか望戸の事は力が足りない部分もあるけど弱者ではないというか…。
「君はまだまだ平社員だが私の右腕になる力を持っている」系の…。
うわーん言葉が上手く出てこない。


何か望戸も家庭環境複雑そう。
そんで塞ぎ込みがちに育ってたけど、自分よりごたごたな家庭環境でも強く生きてる阿麻を見て憧れて、…ってな感じなの…かなあ。
望戸も望戸で親の愛を貰えなかった(仮)から、阿麻への憧れ尊敬が大きくなる程依存心が強くなってったとか。

おじさんが自分の中のピラミッドのてっぺんだから、こんな凄いおじさんに認められたら自分の存在意義を見出せる、とかかな。
おじさんおじさん!だけでなく、自分への矢印。
依存心だけでなく、我があるの良いと思うよ。もっと自分のために生きろ。
…でも「一緒にいたい」は「阿麻の後ろをずっと追いかけていたい」の意味にも聞こえるな…。
やっぱ依存心つよい。




二コマ目は「良い所で起こしやがって」という表情。

足りない脳で何かを考えるより、こういうの描いてた方が気が楽だ。
でも望戸は居眠りするにしても、こんなに熟睡せずかつばれない様にやってるイメージ。
望戸はもっとずるがしこい感じに描ける様軌道修正したかったけど無理だ…。
私の中の望戸はもう…よだれじょばじょばだよ…。


毎日阿麻って言いたい病。

阿麻と岸田

描いてから何かこれ違うと思ったんでこっちに置く。
多分こういうアレじゃない。

ぴくしぶに何か投稿しました。
他に投稿しときたい奴もあったしもう少しゆっくり描くつもりだったんだけど、阿麻のせいで吐き出さないと爆発しそうな感じだったのでゲロりました。

でも阿麻、どちらかと言うと私の「お前許さんぞ」ポイントをことごとく突いて来てるんだけどな…!
たかが野球とか言っちゃう所とか、相手チームを大したことないみたいに言っちゃう所とか、レディに恥をかかせる(久根ちゃんと付き合ってない云々)所とか!

で も や ら れ た … !


つーか昔からずっと金髪に弱い…。
でも金髪なら何でも良い訳ではないんで初顔出しの時はむしろ岸田がキャプテンじゃないんかーいという方に気を取られていたんでそんなでも無かったけど、ログインボーナス登場で帽子取った時「!」と来た。
円卓プレイ出来るようになって、許さんぞポイント突かれつつ結局やられた。
エンディング、場合によって失踪しちゃったりとか聖杯肌身離さずとか、何かこう危なっかしい所もこう…もう…こう…!


アホなんでいまだによう分かってないんだけど結局どうなの。
闇野が聖杯用意して力のある人を無気力にしてたんでしょ。
多分力吸い取ってたんでしょ。
阿麻、エンタクルスを操作出来る事知ってたんでしょ。
でも聖杯については信じてるっぽかったよね。
あー待てよ、エンタクルスが操作出来るのも首謀者がいるのも、気付いたの途中からなのかな。
待ってわからん。


親の愛を知らず~って、てっきり親存命だけど愛を貰えなかったのかと思ってたけど、死別とかそんなんなの?
教養がないんでアーサー王よう分からん。
でも寂しいとかの気持ちより、それが当たり前みたいな感じで谷底に落とされたライオンの子供じゃないけどそのまま育ったのだろうか。
自分を慕ってくれてる望戸に対してドライだな!と思いつつプレイしてたけど、だからこそ望戸に対してもそんな感じで自分で立てって感じなのかも。
でもさ親族なんだし、少ーしくらいでも心配する素振り見せてもさ。
望戸に対して決して無関心という訳ではないと思うけど。指導してるし。なんだかんだおじさんと学校でも呼ばせてるし。
いやーでもそうであっても(エンドレス)

おじさんと呼ばれるとまるで自分がおっさんみたいなので嫌なんだと思うけど、ハゲとか言われても怒りそうだな阿麻。
まだハゲてないのに。
まだって言うな。
でも阿麻何かハゲそう。


ランスロットもよう分からん。
阿麻の誤解をパワプロ君が弁明してくれて、「少しは気が晴れた」とか言ってたけど、それでも阿麻に不満は残ってたんでしょ。
それが闇野とアレしてエンディングで唐突に和解したっぽい雰囲気かもしだしてるし…。
そこまで行く過程を見せてくれよ…見たいよ…何があったんだよ…気になるよ…。
でもコンボでは二人とも普通にやり取りしてるんだよな。
ランスロットが譲ってる…と見せかけてランスロットを心配してたのね。
阿麻がドライじゃない…!いいね。
あとカリフラワーの相場とか…何それ何でそんな詳しいの…かわいい…やだ…。すき…。
あんっっっなに金髪なのに、多分絶対和食の作法とかきちんとしてるんだぜ…たぶんぜったい…。
カレーうどん食べたい。


阿麻は可愛い枠としては見てないつもりだけど、出てくる言葉は「かわいい」なのは何でだ…。
でもパワターをオール阿麻にすると「可愛い一匹持ち帰ってもバレないだろヨッシャア!!!!!!!!!!!!」ってなるよね。

いまわしきものとか、ダンジョン的なイメージが湧くけど今後何かあるかな。むしろあれ。
阿麻の態度がああなのに、相良さんめっちゃ良い子だ…。
天空3バカに勧誘されてもダンジョン3バカは引き止めるべき。
御厨ちゃんは恵比留の子なのかな。


あと岸田ーお前ーもっとこう…グイグイ来いよ…!
長くお仕えして~とかさらっと言ってるけどそこ限りなく詳しく知りたい所だよ…!
何なの家?家に仕えてるの?そういう家系なの?
岸田が自分をキャプテンと言う事に対してパワプロ君、「いつも岸田は皆をまとめてくれているんだからこれくらい気にするな」とか阿麻が言ってたとか発言してたけど、それ一語一句阿麻の言葉なのだろうか…!
あいつ「くれている」とか普段ほとんど言わなさそうなんだけど!
でも本当にもし言ってたらもうウワーってなるウワーって!
感謝の念じゃん!岸田がいつも頑張ってるって苦労かけてるって分かってるんじゃん!ウワアアアー!!!!!!!!!!!!!

そして望戸のひんしゅくを買う岸田(理不尽)
自分は何もしてないのに望戸に嫉妬のまなざしを向けられる岸田を全人類が見たいと望んでいると私は信じている(適当)

無責任に全くもって確信もない適当な事言うけど、岸田が阿麻に野球教えたとかだったらあれだね。
…別にあれだね(自分で言っておいて特に感想がない)

岸田ー実装されろよー。ピンポイントとかでも良いから良い感じに使えるキャラとして実装されろよ岸田ー。
私ダイヤのAコラボから入った勢なので初期から大分印象変わったけど、今の岸田も今の岸田で良いと思うよ岸田ー。
デコボコンビが好きなんで、端正な顔立ち阿麻とゴツゴツした岸田の並びを見るとウキウキするよ岸田ー。

阿麻はその端正な顔立ちの割に色気を感じさせない顔だと思い込んでいるけど、でもその分笑ったり困ったりした時の胸キュン(死語)がだな…。
そして彫刻とまでは言わないけど、身体もゆがみが無くてバランスが良くて骨格も整ってるんだけど、「女の子はぽっちゃりしてた方が可愛い」みたいな崩れもないので、見てもあんまり興奮する身体じゃない(何言ってんだろうねごめんね)
もんもん。


岸田ケーキ好きなの…。
ケーキ食べにお店に入りたいけど自分のような大男が…と躊躇して、でも阿麻は「気にせず入れば良いではないか」みたいな感じで、でも岸田はまごまごして…みたいな。

岸田の愛されボーイ度が加速して止まないな。

阿麻を一目見た時はそんなでもなかったけど、今は帽子からはみ出る特徴のある前髪?の部分がかわいくてな…。
帽子をかぶるとあの前髪?部分がぴょこんとなってな…。
あとあの強固な毛根…。どうしてああも斜めに向かおうとするのか…ああ…。
毛根にときめくのはさすがに初めてです。

岸田とランスロットの髪の毛、手癖で描けない感じで描きづらい。


今年の目標は
・去年より描いたり描いて欲しいもの主張したり何かする
・人に描いて欲しい物は自分も描く
みたいな感じ。

今年もよろしければお付き合い下さい。

すすむくん

ちまちまとパワプロ2014やってる。
…本当にちまちまだけど。


やっと進君来てくれたので(Nだけど)使ってみたけど、ハイパーかわいいな進君…。
私も進君の手料理食べたいよ。アジフライ食べたいよ。
そして次ばったり会った時も手料理ごちそうしてくれるというその優しさよ。
でも進君が急いで帰るパターンはまたたかられないようにとその場をとっとと去ってるようにも見える(笑)

野球やって学業あってご飯作ってって偉すぎるな進君。
つーか一人暮らし?実家暮らし?どういう設定なんだろ。
何か見逃してるかも。わからん。


まだ全部の選択肢は試せてないけどコンボも見たよ。
二次創作で予習済みだから心の準備は出来てたけど、初めてのパワプロは2011だったんで、友沢が進君を呼び捨てにするのになかなか慣れなさそう。
2014ではパワプロ君から見て進君と友沢が一個下、風薙が二個下で良いのかな。
顔面偏差値高いなこのコンボ。

風薙は味が分かるのか分からないのかどっちなんだ。
一口ちょうだいは場合によっては戦争が勃発しかねない発言だぞ。
しかしそこを自分のをあげるからと場を収める進君…優しい…!大人!
惚れちゃいますよと調子の良い事言う風薙に、それよりおごってくれてるパワプロさんにお礼は?とか進君人間が出来てるううううううう!!!!!!!!!!!!!えらい!!!!!!!!!!!!!かわいい!!!!!!!!!!!!!!素晴らしい!!!!!!!!!!

早く進君のイベントも全部見たい…。
つーか雷轟さんもまだどのレアリティも来てくれてない。
雷轟さん欲しすぎて夢に見て、ちょっとドキドキしながらサクセスやったけど来てくれなかった。
正夢ではなくただの願望だった。

風薙のイベントまだ全部見られてないけど、アプリではもっと飄々ひらひらとしたイメージだった。
2014では案外チャラいし先輩にたかってるし、何かこう…ウキウキしてんな(笑)
壱流ではちょっとブラックだけど。




アプリの方はここ掘れガンダー…。
最近ちょっとそしゃげの類に時間取れてなくてデイリー消化で精一杯だったりするんだけど、こりゃ土日がパワプロで潰れるな…と思いきや今回のは制限があるのね。

今の所銭形がやたらとおいでになっている。
元々+2を持ってたんで余裕で余る。
銭形以外+5無理っぽい。
有村とか好きなんだけどな。

坊主頭で眼鏡、細い眉毛に悪い目付きに不器用な性格。いい。
人気投票は1アリムラで残念だったけど、同じ嗜好の方絶対たぶんもっといると思うんだけど。絶対たぶん。
まああまり好かれる性格ではないかもしれんけど…。
で、2014でSR有村いないからまだイベント見られてないんだけど彼女いんのどうなのくわしくきかせろ(カツ丼用意)

あんまり倉庫拡張したくないんだけど、イベキャラ倉庫に入ってるダイジョーブ博士を強化素材BOXに移動する術はないのだろうか…。

凶塚監督かわいい

真世さん!名前もかわいい。
独田監督も下の名前教えてくれよ。頼むよ。お願いだよ。後生だよ。
まだちょっとしかやれてないけどあと魁とかもすき。極道かと思ったら良い奴じゃん。
お掃除をしてるつもりで散らかしちゃってるなごみちゃんに気付かず、傷付ける発言をしてしまったお詫びに掃除の仕方を教えるっての、全てが丸く収まる凄く良い案じゃないか…。
完璧。



 

パワプロ2014やってます。

vitaのバッテリー壊れたと思ったら何か色々やってたら充電出来るようになった。
復活してくれてありがとうvita!
これからもっと大事にするよvita!

パワヒロとどっちを買うか迷ったんだけど、2014の方が雷轟さん成分強いかなーと思って…。
しかし2011をプレイして打撃も守備もボロボロだった私は震え上がっておった。

うー久々にプレイすると懐かしい…!この自分の駄目駄目感!(笑)
でも昔と違ってホームラン打てるようになってて凄く感動した…。
成長してるよ私…!守備の方も練習したらマシになるかしら。
後はもうイベント全部見られたらそれでいいです。


野球部ランキングシステム一位と老け顔ランキングと理想の父親ランキングの三冠王との事で…爆発しそうな程たまらんわ。
エリア内に入っただのどうだのの風薙と暮羽のいざこざを、柔軟な考え方で仲裁する雷轟さんすてき…すてき…。
あとアプリの方だとご飯誘って断られちゃうけど、こっちは雷轟さんの方からご飯誘ってくれてうれしい…。デートじゃん…。

パワプロ君が暮羽に勝った時の雷轟さんかっこよすぎ。
捨て台詞を吐く暮羽に「仕方のないヤツだ」とか何それ父性溢れ過ぎ。
パワプロ君に「どうかアイツを許してやってくれ」ってフォローもちゃんとする。
暮羽が勝ちに執着する事に対する疑問に「オレの口から言うことではない」とかでしゃばらない。
助けて…!!!!!!かっこよすぎ!!!!!!!!!!こりゃ理想の父親ですわ!!!!!!!!!!!!!投票制だったかは知らんけど理想の父親ランキングに投票した皆分かってますわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


2014だと21歳とか22歳なんだよな…。かっこええ…アダルトじゃん…セクシーじゃん…。
何かそれを踏まえて、アプリで神童さんとかも同い年だから「雷轟さん18歳」とか言っても「まあ皆そうだし」って思うんだけど、「雷轟さん未成年」と考えると何か…アレだな。イケナイ香りがするな。
「男子高校生雷轟さん」…こっちもやばいな。やばい。


 

覚醒風薙とも勝負したけど、風薙が自分の限界を決め付けていたけど殻を破ったという事で良い感じに〆ている(選択肢次第?で闇落ちっぽいけど)
そして一人報われない暮羽…。


壱流三人集、皆アプリで見た時とは印象が少し違った。
やっぱ2014が初出なキャラだけあって、こっちのが背景分かるし色々詰め込まれてるな。


ドラフト9球団競合って目玉飛び出るわ。最多じゃん。

まだあんまり選手作れてないけど、雷轟さんNもRもSRも出ていない。
早く来て下さいお願いします。
イベントとかコンボとか早く見たいです。早く見たいです(二度言う)

あと進君の結婚話も限りなく気になります。
進君のお嫁さんは可憐で旦那様を立てる素敵なお嬢さんが良いです(姑)
加藤理香さんとか来てくれたけどデッキに入れられて嬉しいー!懐かしい!
「和食は大体作れる」でお料理上手感満載、「作らなくていいなら作りたくない」で親近感湧きまくり。

大家まどかちゃんまさかと思ったらまさかの彼女候補だった。
案の定ポリスが出てくる展開になった…。
SRまだ来てないんで分からんけど、お別れの時とか甘酸っぱいというかほろ苦いというか…。
あの子もパワプロ君と別れて、恋をしたりおしゃれするようになって垢抜けたりとかするんだろうなと考えると…何か…言葉にし難い気持ちになる。

噂に聞いてて知ってるキャラとか、過去作で見たキャラとか、イベント見るの楽しみです。


はあ…雷轟さんすき…。すき。

コメント一覧

未承認 - 08/27 06:12 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 - 09/13 06:40 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

まるまるしましま

資料用にグローブ欲しい。

ぴくしぶに何か投稿しました。
前回投稿した時期を見るとハイペースな投稿である(当社比)
次に投稿するのはいつになるんだか。
所でいつの間にかプレミアム会員じゃなくてもキャプションで改行やら何やら出来るの知らなかった…。今回は使わなかったけど。

レベルEとかワールドトリガーとかも投稿したいんだけど、絵が古くなって修正したかったり公式で判明された事実を見るとネタに違和感出てきたりで、投稿したいと思ってから結局何年経つんだか分からんしやっぱやめようかと迷っておる。
その作品が好きな色んな人に見て欲しいからぴくしぶさ投稿するんだけど、こっちでひっそりと、好き勝手適当にやろうかなあ…どうしようかな。

描きたての勢いがある内に投稿せんと出す気失せて来て駄目だな。


支良州で投手作りたくてちょいちょいチャレンジしてるんだけど、全く甲子園に行けなくてくじける。へたくそである。
でも甲子園行けなくても先発更新してる辺り、どんだけうちのチームは貧弱なんだよ。

もう他の人に代わりに投手作って貰いたい(笑)


そんで最終的には、レベルEの如月高校野球部の名前の打線を自分のチームで作るのが目標なんだ…。うへへ…。


つーかすまほの電池の減りが最近やばい。
契約の変更とかもしたいし、携帯ショップ行かなきゃ…。めんどいぜ。

独田監督と相良識ちゃん

パワプロ。

ダン&ジョン高校が実装される際のアップデートで私にとっての爆弾が二つ投下された…。
一つは独田監督と相良識ちゃん。
もう一つは納見&諸井のコンボ。


独田監督と相良識ちゃんかわいすぎるんですけどおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
適当な感じの独田監督としっかり者の相良識ちゃん!!!!!
たまらん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも根っこの方は、独田監督野球の事分からないのにしっかり部の事も考えてるし、相良識ちゃんはなんだかんだで独田監督を見直す事も多くて、言いくるめられたり一枚上を行かれてる感じが年相応の青さでかあわいいじゃないか!!!!!!!!!!!

野球がよく分からないなりに部のために色々やってるから、識ちゃんにはガミガミ言われてるけど(笑)、モブ部員(パワプロ君とか主要キャラじゃない所がポイント)にもなんだかんだ信頼されてる辺りが大変ハートフル。


飄々としてると見せかけて実は芯がしっかりしてる系の人って大好物です。大好物です(二度言う)
独田監督は芯がしっかりというか案外頼りになるというか、ちょっと違うかもだけどニュアンスとしてはそんな感じ!!!!!

あああああああああ独田監督絶対猫背で腰痛に悩まされてるよかわいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!(可愛いのかそれは)
腰をとんとんしてる場面に遭遇したい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
指導しようとしてぎっくり腰になるのかわいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

白衣の下はグレーのシャツというのも良い。
セクシーである。




初見は正直パワプロ君より独田監督とくっついて欲しいと思ってました相良識ちゃん。
でもデッキに入れてみたらやっぱ識ちゃんの背中を押してあげられたのはパワプロ君だからなあと悩み始めた。

でも私はあらゆる可能性を探り続ける。

独田監督は結婚してるんだろうか…。
独田監督の独は独身の独だろうか。そんな事はない。
あとバツイチとか。
識ちゃんに対して「いつも悪いね」とか「お礼なら相良君に」とか言えてる辺り、奥さんと昔何かあった気配を感じなくもない。
物事に集中しすぎて生返事とか、夫婦間のやり取りかとツッコミを入れたくなった。

…でもさんざん突っ走っておいてだけど、上手く識ちゃんにフォロー入れられてるのは、良い奥さん見付けているからという気もする。
何かもう色々考えて自分で訳分からん…。

識ちゃん自分が悪いと思ったら素直に謝る良い子だよなー。


あと識ちゃんの事君付けなのもやばいよな。
挙げられる可能性の中の最高の選択肢だもんな。
「ちゃん」だと幼い感じがするし、「さん」だと遠慮しすぎな感じがするし、でも君付けってこう…上下関係と言ったら違うんだけど、二人の世界がほのかに感じられて、でも一定の距離感は保っていると言うか…。
上手く言えないけど女の子を君付けってドキドキする何かがあるんだよ…。


サボり癖がついて、監督に注意されてちょっと喜んでしまったのは秘密です。
あと矢部君が「さすが研究者っぽいだけの事はあるでやんす」的な事を言ったのに対し、っぽいは余計だと「こらっ!」って怒ったのにも何か興奮した。
怒るんだこの人…いや別に本気で怒ってる訳じゃないと思うけど。


今さっき一週目をやっとクリアしたのですが、まだまだ見ていないイベントもあるし、まだまだ楽しみがいっぱいです。
ていうかクリアした事による新事実でもうまた…うおおおお…。
早く進めたい。でもむずかしいし一つのサクセスに凄く時間がかかる…。
でも引き継ぎありのRPGとかは好きだし、二人のやり取りは何度見てもによによするので楽しく頑張ります。
とりあえず武器とか装備揃えよう…。


あとえーと納見&諸井のコンボ。
コンボ欲しいと思ってたんで大変うれしかったです(語る体力残ってない)
その内語りたいやらどこで語るか迷うやら…。

おわり。

コメント一覧

未承認 - 05/15 05:01 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

ページ移動