二宮隊の野郎共は皆焼肉好きそうなんで、チームでご飯食べに行く時はいつも焼肉食べに行ってそう。
でも二宮隊女子はあんまり油っこいのをしょっちゅうは…というイメージ。
そんなこんなで今更だけど14巻のはなし。
→追記でレッツドドーン
二宮隊の野郎共は皆焼肉好きそうなんで、チームでご飯食べに行く時はいつも焼肉食べに行ってそう。
でも二宮隊女子はあんまり油っこいのをしょっちゅうは…というイメージ。
そんなこんなで今更だけど14巻のはなし。
→追記でレッツドドーン
餅川さんのヒゲ扱いにギャグマンガ日和思い出した。
ギャグマンガ日和の中でも、このどっちもヒゲじゃねーかはとても好きなネタ。
14巻と!!!!!!!!!!!!!!!BBF!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!しましたね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日ずっとにやにやしながら過ごしてしまったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっとまだ細部まで読み切れてないんだけど!!!!!!!!!!!!小出しにしないと破裂してしまいそう(何が)なのでちょっとだけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前から気になってた妖怪ウォッチ、ついにプレイした。
無印と真打を両方フミちゃんで。
イナズマイレブンとかも絶対私好みだという予感があったんだけど、レイトンで遊べた体験版すらクリア出来なくて諦めたので、妖怪ウォッチも私が遊べるゲームか不安でなかなか手を出せなかったんだけど、楽しく遊べました。
真打(元祖本家もだろうけど)、ストーリーほとんど映画通りなんだね。
無印でまず遊んで「ウィスパー普通に仕事してんじゃん!!!!!」と思ったら真打はアニメ通りであれれー(笑)
なじみがあるのはアニメのウィスパーだけど、普通に仕事するウィスパーもかっこいいじゃないか。
かわいいからとコマさんコマじろうを連れていたけど、強くてびっくり。
進化するのももんげーびっくり。
オロチはフミちゃんの王子様か何かなのでしょうか…。
いやケータ君主人公で遊んでも同じ事してるんだと思うけど!(笑)
かっこええなオロチ。
友達になって嬉しくてすぐパーティに入れたものの普通にさぼってて笑ったけどかっこええなオロチ。
あとブシ系?がかっこよくてすき…と言いたい所だがまだしょうブシとまさむねしか友達に出来てない…。
むらまさとくさなぎのメダルほしい。
でもむらまさはともかく、くさなぎ(レア)は友達になれる気がしない。
ぼちぼちがんばろ。
使ってみたい妖怪が多々いるけど、友達になるのが大変。
そして友達になれてもレベル上げが大変でなかなか戦わせられない…。
こちらもぼちぼちがんばろ。
あと晴れ男と雨女、ゲームじゃめっちゃラブラブなんだね可愛いじゃないか!!!!!!!!!!!
アニメの二人の出る回もう一回みたい…。
パソコンの容量の問題で基本的に一回観たら消しちゃうからなあ(ウィスパーの過去とかは何回か観たけど)
前アニメでフミちゃんが主人公の回あったけど、またやってくれないかなー。
…あとレンコン教授とか…。
レイトン教授もアニメ化してくれたら良いのにーと思ったけどしてたね。映画あったね。
一人で観に行くのは気が引けたんで観てないんだけど、今なら行ける気がするのでもう一度映画化してくれないかな(無茶言うな)
DVD借りるしかないのかなあ。
しかし二作クリアしたというのにまだ性格の事とか交換・対戦とかした事ないしイマイチ色々よく分かっていない(えー)
クエストもまだまだクリア出来てないし、行ったこと無い場所もまだまだあるし、会った事無い妖怪もまだまだいるしでやる事沢山あるなあ。
あと寝ぼけながらプレイしたりもしたんで細かい所結構分かってない…(笑)
ケータ君でもやり直してみたいが他にもゲームが…。
うーんゲームばっかやっててダメダメだ。
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
加古さんが近い&ボディタッチで失神する辻(ぶっさいくな顔になっちゃってごめん)
みにもにだったかもーにんぐむすめだったか。
何年前のネタだ。
そしてもしも辻ちゃんと加古さんが結婚するような事があれば加古さんの名前があれだな。
辻ちゃん描きづらすぎる。
色んな表情描きたいんだけど、描きづらいし赤面したり困った時どんな顔をするのか分からないのでどうにも描けない…。
あーあ辻ちゃんいじめたい。
犬飼は謎のおされヘアーだなーと思ったけど実際描いてみると謎のおされヘアー以外の部分は描きやすいな。
性格も、ニコニコしつつ何にも動じない鋼の心の持ち主系は凄く描きやすい。
加古さんは髪の毛むずかしい。
今の髪型で描けば良いんだけど、初登場時のフェミニンな感じの髪型の印象が強いのでそっち見て描いちゃう。
色不明だけど犬飼は多分金髪だろううん。
先週と今週のおジャンプなんだけど(というかほぼ先々週と先週…)、ヒュース殿が陽太郎を先輩と…。
いつでも玉狛に帰って来て良いんだよ…。
雷神丸は寝てるんだか起きてるんだか分からんな(笑)
バッグワーム着て狙撃手やってるレイジさんに大変興奮したんだけど、速攻接近戦モードに入ったな…(笑)
でもドグを拳で粉砕、床に叩きつけて粉々にしちゃうレイジさんもすき…。
ドグの生首を太一君の頭に噛み付かせる当真…。
ぐ…グロいよ!
ガロプラの皆さんの名前の元ネタが気になる。
ウェン姉さんかっこええっす。
これまで戦った隊員いっぱい出てきてわくわくする展開だな。
テレビはパソコンで観るのですが、録画したワールドトリガーアニメを全部取っておいてるもんで容量が大変な事に…。
ただ取っておくだけなのはもったいないと思ったので、最近初めから見直してるけどもう一度少し新しい気持ちで観られてたのしい。
放映開始から一年くらい経つもんねー。
録画したのどっかに保存しておけないかな…。
でもどうやるのか、そもそも移動出来るのかさっぱり分からん。
とか言いつつめんどいから調べない。
あ、良いお年を(フライング)
色不明。
ガトりん…じゃなくてガトリン隊長の胸毛絵も描いてたんだけど、何か思ったよりむさくるしくて自分で描いておいて自分で引いたので、どうせなら可愛いおなごを…と思いひゃみさん。
十三巻買ったよ→追記でどーん
描くのむずい。
こういう風に真面目っぽく描くより、 前描いた鼻血たらしつつチョコ食べてる絵みたいなの方が私には性に合っている気がする(笑)
奈良坂、スマッシュボーダーズやってたら好き度が上がりました。
強いから…(笑)
他のキャラも育てたいので一旦外してるけど、奈良坂の火力が恋しくなる。
星4だとHPが低いのがネックだよなー。
何も考えないでやってると、奈良坂のターンが回ってくる前にやられてしまったりする。
お…王子ィー!!!!!!
星4でこんなに強いんだから、もし今後星5とか出たらどうなっちゃうのかしら。
…ていうか奈良坂以外にも、嵐山さんとかさ…星5欲しいよ…。隊長なのに…。
でも木虎ちゃんは星5出たという希望があるので、今後に期待。
今週のジャンプ。
タイトルが林藤陽太郎だ…。やるな陽太郎。
レプリカ→レプリカ先生→レプリカ特別顧問
レプリカ特別顧問良いな…。
ガロプラとロドクルーン…。カタカナ弱いから覚えとこ。
東さんと冬島さんが立たされている。
大人は立って腕組んでた方がかっこいいからだろうか。
風間さんが冬島さんの上司のようだ。
スカウトって隊員がやるのか。
アモーレのサイドエフェクトって何じゃろな。
色で何か分かるの?
レイジさんのエプロン姿がまた見られるとは…(ぷるぷる)
何か最近レイジさんの表情が柔和な気がするなーかわいいなー。
修またこなみちゃんにうりうりやられおって…。
まさかのヒュース殿玉狛第二入り!?
あんまりイメージ湧かないなっていうか何か食べてるうううううううううう!!!!!!!!
か…かつ丼!!!?
とりまる良かったねおらんけど!!!!!!!!!!!!
しかも口周りにお弁当付いてんぞ!!!!!!!!!!!!
ちゃんとお箸使ってるんだねヒュース殿!!!!!!!!!!!
良いんだよ別にスプーンとかフォークとか使っても!!!!!!!!!!!!!
日本の文化に慣れようとするヒュース殿は真面目だな!!!!!!!!!!!
「修達が勝てば昨日おやつを食べられたのに」と責めず、過ぎた事と割り切れる陽太郎はハードボイルドだな。
かつ丼、修はもう食べ終わってたっぽいけどヒュース殿がまだなのは、まだお箸を使いきれていないからなのだろうか。
ていうかヒュース殿、玉狛色がますます強くなっておる…。
捕虜なのを忘れてしまう。もう良いじゃんヒュース殿も玉狛で。
諸々の問題&利害が一致せんと入ってくれなさそうだけど、楽しいから入隊しようよもう。
アフトクラトルではご飯を食べる時何を使っているのだろうか。
パンケーキがあるくらいだし、やっぱナイフフォークとかかなあ。
なら尚更スプーンフォークで食べても良いのにと思うけど、陽太郎が仕込んでたりするんだろうか。
とスーパー宇宙ねこ。
原色っぽい色でおされに…なりませんでした。
アキラがトリガー使うんなら、絶対ガンナーやりたがるんだろうな。
でもトリガーの銃でもオッケーなんだろうか奴は。
ゆき辺りは何かつよそう。
シューターとしてドカンドカン楽しい事やらかしておくれ。
十二巻買ったよ→追記でドン
撤退!
幼少期に、お中元の季節にいちご煮の缶詰が店頭に並んでいるのを見て「何じゃそりゃ」と疑問に思っていた思い出。
ちなみにうにとアワビを煮た料理らしいです。おいしそう。
炒飯はいかの塩辛炒飯が好きです。
ご飯と卵で味無し炒飯を作って火を止めて、最後にいかの塩辛を投入して混ぜて半生の状態で食べるのです。
おいしいよ。
スマッシュボーダーズおもろいです。
上手に出来ないのであんまり進んでないですが。
コンボを繋げる系のクエストミッションがなかなかこなせない…。
まぐれを起こすしかない。
属性によって相性があるとかで「覚えられん…せめて火水草とかなら良かったのに…」と頭を抱え込んだのですが、よく見たら色分けがまんまそれですぐ覚えられました。
ありがたい。
あと皆かわいらしいね。
特にみかみかとか、天使か女神か聖母か何かかと。
…いや天使でもあり女神でもあり聖母でもある。
それがみかみかという存在…皆のみかみかなのだ…。
ロードの時のヒントに忍田さんおらんけど、忍田さんも使えるようになるんかな(そうであっても大分先っぽい)
あーあ、事前登録ガチャで星4で妥協してれば良かったなあ。
張り付いてた訳ではないので600回くらいしか回してないけど、星5来なかったよ。
そして勝手が分からずスタートダッシュガシャを逃したアホなので、しばらく初めの確定星5と黒遊真で乗り切ってました。
しかも10連で一気に回した方が良いと思い込んでおり、二度10連回したけど星4一人残りは星3でした。
いやあこのアプリに嫌われているのかと思ったね!
風間隊ピックアップの時何となく単発で二回回してうってぃー&きくっちーの星4が出てくれたんでしばらくこの二人+確定星5と黒遊真で進めてました。
スキル発動のためもあるけど、何となく菊地原を歌川のいない所に置くのが申し訳ないのでなるべく一緒に行動させる。
私の所にレイジさんが来ない。
星5とは言わん。星4でも使ってみたいので先日のピックアップにクリスタルをつぎ込んだのですがまあ見事にかすりもしない。
あれだな!レイジさんは自分が引かれそうになると「実践を積むチャンスだ」とか言って他の子に譲ってあげてるんだね!!!!!!!!!
奥ゆかしいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
でも衣装ガシャもちょいちょい引いてるけどそれすら来ないぞ!!!!!!!!!
レイジさん!!!!!!!!!!!!あなたの服!!!!!!!!!!!!!!!!!!!私に下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10連二回目の時星3は一人いらしたけど…。星3でも重ねまくれば強くなるんかなあ。
ちなみにレイジさん目当てで単発を多分15回くらい回して、レイジさんじゃないレアなの三体だったんだけどレアなの出るのどのくらいの確率なんだろ。
10連の時は星4すら一人しか来なかったのに…。
ていうかやっと自力でレアなの当てられた。
レイジさんのおかげだね!!!!!!!!!!!!!!!!うん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10連はしばらくいいかな…。
10連なら一体は星4以上確定!とかやってくれんのかな。
少しでも10連にうま味があればなあ。
あとピックアップ中も、普通のガシャも引けるようにしてくれたら良いのに。
石を貯め込んで一気に使うのは楽しいので、今回みたいな属性とかポジション別キャラのピックアップはまたやって欲しいなー。
もそもそ石溜めて、また引く時に備えてたりちょいちょい引いたりします。
遠征の報酬のチップって、何を基準に数字が上がるんだろ。
個装の状態で渡されるんだ…という話。
写真では盛り付けられていたのにー。
で、映画観た後にイカ墨パスタを食べたのですが、案の定服に墨を付けてしまいました(白い服)
まあいい…これもきっと良い思い出に変わるから…。
という訳で映画観てきたー。
→追記でドン
いかがわしい気持ちで描いたのではない。
いかがわしい気持ちで描いたのではない。
そろそろ暑くなってきたんで、おサノさんは水着とかでも別に恥ずかしがらずに人前に出られそうだなーと思い…。
そんなおサノさんを見て笹森君に赤くなって欲しいですハァイ!!!!!!!(謎のテンション)
ちょっと目のやり場に困る笹森君と、「ほう」となる諏訪さんとつつみん。
何かすみませんごめんなさい。
アニメ三十四話ー。
今週良かったなー!!!
作画も良かった!もさもさ動いてた!!!
演出も熱かった!!!!!
遊真の声のかっこよさが加速して止まらない…。
今週のベストオブボイスを選べない。
レプリカ先生が真っ二つにされる所とかも「あああああああああああ」となった!!!
いや知ってたけど!!!知っててなお!!!!!!!
遊真VSヴィザ翁の所の動きがやばい!!!!!
目が離せない!!!!!!!
ヴィザ翁をやっつける時のシーン何度も見ちゃう!!!!!!!!
ヴィザ翁着てるのはグレーのコートなんかなー。かっこいいなーヴィザ翁ー。すてきー。
ちょいちょい入る回想がしんせつ。
生身祭だしハイレイン隊長も取り乱すしいよいよ三輪君風刃使うし遊真と三輪君シンクロするし、相手もこちらもGIRIGIRIな感じが良いね!!!!!!!!!
そしてドキドキの展開を漫才でテンション落ち着かせるという。
ぼん…あげせん結局食べてるっぽいし。
予告、レプリカ先生も切ないし、血を吐く修に「!!?」ってなるし(いや知ってるけど!!!!!)、何かもうすごくドキドキです!!!!!!!
良いなあ…良いなあ…すてきだ…。
特に遊真VSヴィザ翁の所、こういうえーと、風圧感じるというか…空気の壁というか…上手く表現出来ないんだけど動くからこそ出せる勢いってあるよね。
アニメにはそういうのを期待してたんだけど、今週は特にドカンと来た。
改めて、アニメ化してくれて本当にありがたいと実感…。
今週凄く良かったのに上手い事表現できる言葉が出てこない…。くやしい…。
ちゃんと感想書けるようになりたい。
今週はまさに最高潮だね。
たまらんね。
たしかなまんぞくだね。
ていうかそろそろ大規模侵攻終わっちゃうけど、アニメどこまでやってくれるんだろ?
桜子ちゃんとか倫ちゃんとかOPにいるし、ランク戦もやってくれるのかなあ…。
そういやみかみかの身長修正されてますね。すごい。仕事が素早かったですね。すてき。
まだまだ観たいよアニメー。