色考えるのめんどいから塗らん。
あとめんどいから修正しないけど「幼少期に己の未熟さゆえに」って何かおかしい気がする。
ていうか説明文が全体的にてきとう。
おしくらまんじゅうの歌詞って、「押されて泣くな」までじゃなかったのね…。
知らんかった。
稽古中は「師範」、普段は「お爺様」と呼ぶ。
まあこれらの設定で何をどうする訳でもないけど…。
ちょっとしたネタから設定が広がって行くのは楽しいです。
色考えるのめんどいから塗らん。
あとめんどいから修正しないけど「幼少期に己の未熟さゆえに」って何かおかしい気がする。
ていうか説明文が全体的にてきとう。
おしくらまんじゅうの歌詞って、「押されて泣くな」までじゃなかったのね…。
知らんかった。
稽古中は「師範」、普段は「お爺様」と呼ぶ。
まあこれらの設定で何をどうする訳でもないけど…。
ちょっとしたネタから設定が広がって行くのは楽しいです。
今週のジャンプの話。
ワールドトリガー。
ヒエー!風間さんヒエー!
ドライだドライでおられる!
でも風間さんの言う事も分かるよ!
冷たいと言うよりは冷静なんだと思うよ!
風間さんファン的には「ありがとうございますうううううううううう!!!!!!!!!!」なアレなんだろうか。
ちなみに「それでおまえの役目は終わりだ」までがワンセットの台詞ですな。
そして歌川さんにキュンキュンが止まらない…。
歌川さんいいよなー。
風間さんと菊地原に言われて話が終わってたら気持ちのやり場が無かったと思うし、皆が皆強靭なメンタルを持ってる訳ではないし笹森君自暴自棄になってた可能性も無くもないかもそうでもないかも。
でも歌川さん笹森君に出来る事をちゃんと言ってあげて、諏訪さんを助けるという笹森君の目的達成にあたる事を「必ず」と言い切ってなだめてあげてる。
風間さんや菊地原みたいにズバッと言ってあげる役割も大切なんだけど、歌川さんみたいにフォローしてあげる人も絶対必要だよー。
相手の気持ちを汲み取りつつ、その場を収める事が出来る大人だ(16)
もう見た目からしてつり眉タレ目とかいうリリエンタールが私の妄想を具現化してくれたんかというくらいドンピシャ。
前風間さんと戦った修君の作戦も素直に褒めてたしそういう所もすき…。
いや菊地原のようにブーたれるばっかなのもそれはそれでとてもよいものですが!
何か喋る度に私のツボを押さえてくるよ歌川さん。恐ろしい…。
でも描くの難しいよ歌川さん。
レベルEの倉本先輩との描き分けが出来んかったよ。
要練習だよ。
あと三上ちゃんむっちゃかわいい!
あだ名はミカミカだろうか。
歌川さんとくっついたら歌川歌歩だね(?)
風間隊にいるくらいだからデキる子なのだろう…!
四巻バリ楽しみ。
はーやーくーこーいーこーいーはーつーばーいーびー(お正月のリズムで)
そして食戟のソーマ、ウオオー!にくみちゃんウオオオオオオー!!!
そしてまさかの榊さんの褌姿…。
神輿を担ぐ、ヒゲジョリダンディ港坂さんの目の輝きようは何なのだ。
あと丸井氏は何だ。可愛い女の子にも応援されおって何だ。
葦原先生、ひび入るとかでなく手を「折る」だから大分しんどい骨折なのでは…。
うう…早く良くなると良いなあ…。
紫のチューリップ咲いたああヤッハアアアアー!!!!!!!
後は青いバラだけだ!
しかし無理っぽい!
砂浜が赤いバラだらけになって一体どれくらい経つんだ!
ちなみにこの服はマジシャン風…のつもり。
こういうおひげを付けたかったんだけどなくって、ヒゲメガネで代用。
マリオやワリオのおひげでも良いんだけど、あっちもお鼻の形もマリオワリオに変わるんだよね…。
不審者だなあ。
そういや冬は雪が降るからかな、地面のハゲが直ってうれしい。
ここからまたあまりハゲさせないようにしなきゃ。
そのいち
ぴっかぴかじゃよ。
そのに
「いらない」でなくて「おなかいっぱいだから」と断る辺りはトナカイさんの優しさです。
去年から描こう描こうと思ってたんですがやっと描けた。
クリスマスは年に一度しかないから、その年に描き逃したらネタを出しづらくなるんだよなあ。
他の描き逃したクリスマスネタは知らん。
イチロー選手。
私はカレーは甘口派です。
すまほのドラクエクリアしたー。
おもろかった。
いつもこういう名前決める系のゲームをプレイする時、主人公の名前を決めるのに迷う。
1っぽい名前にするかなー、野球選手から拝借しようかなー。
1といえばイチローさんだなー。
でも勇者イチローにしたらダイレクトにイチローさん連想しちゃうからなー。
逆にムネノリとかにしようかなー。
何が逆なんだか分からないなー。
という事で迷走。
そしてちょうどロッテな気分だったので、選手名鑑見ながら名前に一が付く選手を探す。
いたああああああああああああ根元俊一選手!!!!!!!!!
おらああああああ「シュンイチ」で入力じゃあああああああああれでも四文字までしか入力できなあああああああああい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
他に一が付く選手はいらっしゃらんのかあああああああいたああああああサブロー選手!!!!!!!!!!!!!
って「一(いち)」じゃなくて「ー(よこぼう)」だあああああああああああああ!!!!!!!!!(何だよこのテンション)
結局は勇者ネモトにした。
うーんダイレクトに根元選手だなー。
まあいいや。という感じで。
ドラクエ3をプレイする機会があったら名前は勇者サブローにしようかな。
関係ないけど美馬投手も。
日シリ終わった時に描いたやつ。
素晴らしきキンニク男(メン)でいらっしゃる。
来シーズンは澤村投手との先発での投げ合いが是非見たいです。
ふんぬううううう野球成分が足りない…。
もちろん特番もとってもたのしみなのですが、開幕まであと約100日と考えると、ちょっと冗談キツいっすという気持ちになって来る。
とりあえずお絵かきに時間を沢山回せるのでもりもり描くぞー。
おう。
野球選手の絵を描きためてまたぴくしぶ辺りに投稿しようかと思ってたけど、なかなか描きたまらんのでぴくしぶでなくこちらに小出しで出してみる。
カピバラ漫画も描きたい…。
でもぴくしぶに投稿する予定の絵がたくさんあって全く手が付かんので後回しなのである。
最近時間が足らんのである。
おべんと作る時間省くか。
ヤクルト小川投手と横浜藤井投手のつもりだった誰か。
描き直したい。
巨人西村投手と山口投手。
角と丸という感じでおられる。
ロッテ益田投手。
なぜデッドボールを謝ってるみたいなポーズになってしまったかは謎である。
今年も野球で沢山わくわくさせて頂きました。
来年も野球で沢山わくわくしたいです。
すでにもう来シーズン始まって欲しくてしゃーないのですが、まだ観てない撮っておいた試合を観て、あと今の時期はテレビに出演する野球選手を楽しみに過ごそうと思います!
スポフェスとかハイパーたのしみ。
パソコンクラッシュにより消えた絵の中の生き残り。
ここ2年くらいの内に描いた絵は、一部を除いてもれなく消えました。
あーあ一日だけで良いからクラッシュしたパソコンなぜか突然直らないかなあ…。
ごっそりデータを救出したい。
あと生き残った絵、その内ジャンル毎にここにまとめたいかもしれない。
という訳で(?)とうとう発売ですね。
たのしみです。
三連休でどの辺まで行けるかなー。
むずい…。
初めてプレイした時はテンアガールだと思ってた(女の子なだけに)
テンガアールが強いのは知ってたけど、ヒックスも使ってみると良い感じだな。
運が高いので必殺の紋章を付けてる。会心の一撃がボコボコ出る。
…それぞれのキャラ、適正の紋章とか紋章によって相性とかなかったっけ1は。
あまり使った事なかったキャラを使ってみてるけど、噂に聞いてたカイ師匠との協力攻撃ハイパー便利だなー。
ハンフリーさんやっぱりすてきー。
カミーユもかわいいぞー!!!
4のレイチェルも好きだ!!!!!(脱線)
2のカミューも好きだ!!!!!(脱線)
攻略本眺めてて、改めて年齢に笑う。
ユーゴ18歳かよ!!!!!!とか。
サンチョ隣のページのアレンと同い年かよ!!!!!!!!とか。
意外と話が合ったりするのだろうか。
サンチョ「そんなに改まらないで下さい、同い年なんですし」
アレン「(ほげえええええええええ!!!?)」
とか見たい。
サンチョも好きだなー。かわいい。
マクシミリアン殿も好きだ。元気なおじいちゃん!
ロニー・ベルが誰とくっついたのか気になる。
やっぱマースかミースかね。
ロニー・ベルとモースおじさんとのやり取り好きだ。
ゲンとカマンドールのやり取りも好きだ。
バレリアが自分が捕まるから主人公たちは助けて欲しいと言って主人公が止める時「ねえ、○○(主人公)」と語りかけるのも好きだ。
何かもう色々好きだ。
スタリオンははずせません。
今シャサラザードに行く所。
グレンシールはもちろん連れて行きますとも(次のボス雷に弱いしね)
アレンと一緒にあからさまなひいきで、この二人の武器レベルがいち早く上がり装備がいち早く揃って行きます。
うおーもっと色んな皆を連れまわしたいよー。
色々懐かしくなって2も早くやりたいけど、ポケモン前に終わらすのは多分無理なんで1でとりあえずやめとこ。
幻水やっぱたのしい。