記事一覧

童心を忘れない 英国紳士としてはね!

つぶらな瞳なので分かりづらいが、実は目をキラキラ輝かせている先生。

レイトン奇跡の仮面クリアしたー。
おもろかったです。
ヘンリーに対してプレイ中は「このスケコマシ」と思っていたけど、プレイ後は「きゃああああああああかっこいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!」になった。
外見もどちらかと言うとがっちりしているキャラが好きなのですが、「やだ私の好きな下まつ毛キャラじゃない(ポッ)」と切り替える変わり身の早さ。
今はシークレット解禁のためにナゾをちまちま解いている…。

あとセーブデータ一つしか作れないの何でやねんと思ってたけど、奇跡の仮面+という三つセーブデータを作れる上に新規アニメーションやら色々追加されてる物が発売されてるんすね…。
まあダウンロード版のみらしいけど…。ええのう。
500円出すから+の方にバージョンアップさせてくれないかな。くれないよな。そうだよな。

買うのたのしみだなーと超文明の遺産の公式サイト行ったらちょっと笑えるナゾって何だあれ。
何だあのお腹の出ているだらしない先生は。
めちゃくちゃ笑ったわ。

レイトン逆転も超文明もたのしみだなー。

先生、よかったね!

おにむしゃそうる

やきう観ながら描いてた鬼武者Soulな真宵ちゃん。
ぽけながを描いてる時も思ったのですが、難しい衣装の上手な簡略化の仕方を知りたい。
甘納豆おいしい。

のんびり遊んでたレイトン奇跡の仮面が終わりそう。
次はレイトン逆裁買うかな。
ウオオー真宵ちゃんとルークの絡みが楽しみだウオオー!!!
そしてその次にレイトン超文明Aの遺産。
たのしみである。

奇跡の仮面か超文明Aの遺産に死鏡の鏡入るとかいう話なかったっけ。
気のせいすか。そうすか。

食戟のソーマ

ちゃんと呼ばれたら呼ばれたで照れるにくみちゃん。
色気のある身体なんて描けん。

自分で描くと何か違う。
田所ちゃんは特に何か違う。

塩こんぶ+チーズでおにぎり作ってみたけど、とってもおいしかった!
また作る。

一巻にレシピとか載ってるのかな。
あと今後、榊さんの塩麹に関するお料理が披露される事に期待。
お肉を漬けるとかパスタに入れるとかしかした事ない。
塩麹鍋とかも食べてみたい。鶏ハム作ってみたい。
美味しそうな塩麹レシピください。

コメント一覧

未承認 - 08/27 06:32 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

未承認 - 09/13 07:02 Edit

管理者に承認されるまで内容は表示されません。

チーズベーコン

チーズの賞味期限が切れる前に使い切りたいので、パスタやおにぎりに入れようと思う。


やってみたいおにぎりめもめも。

・ベーコンチーズ
・明太チーズ
・おかかチーズ
・こんぶチーズ
・卵チーズ

あとカルボおにぎりおいしそう。
ベーコンを塩麹に漬けて、それでおにぎり握るのも好き。
ええい野菜食べろ野菜。
昆布チーズは食戟のソーマで美味しそうだったのでやってみたい。
田所ちゃんかわいい。にくみちゃんもかわいい。おんなのこかわいい。

夜桜きれい!
ツツジが咲くのもたのしみ!

最近地面がやたらとハゲて来てるけど、これどうにか出来ないのかなー。

どうぶつの森で

ミニ球場作ったので一人芝居。

→長いのでたたむ

糸井選手


諸事情によりお蔵入りにしようかと思ったけどもったいないのでここで出す。

前使っていた所で日記描くか、こっちで描くか迷う…。
あっちとこっちと、いいとこどり出来たら良いのに!

キザったらしい

どうぶつの森。
かえるのヘンリー君が、サブキャラ住民君のおうちに遊びに来てくれた時の。

→長いのでたたむ

御三家

ファイル 14-1.jpg

ポケモンXYの御三家ーズ。

今回発売決定発表するの早くなかったすか。そうでもないすか。
ジムの入口にいるのおっさん(ガイドーさん)じゃないんすか。

今回も日本じゃないのかな。
うーんグローバル。
よく見えないけど、女主人公ちゃんもマドモアゼルな感じがするね。
あと街並みなんかもダンディで紳士的なおひげのおじさまキャラが出そうな雰囲気!
いやでも逆に豪快なおひげのおじさまが出るかも?
それとも気さくな普通のおひげのおじさま?
うーん、一体どんなおひげのおじさまが出ると言うのだ。

男主人公女主人公、もうどの子を選ぶかどちらも決めました。
あとは発売を待つばかり!(まだまだ)

最近ルビーサファイアもやりたくなってきた。
緑とか海とか、雨上がりも好きだったし、きのみ育てたりとか、自然がきれいでした。
でもこっちもいずれは3DSで出るのかなーという事でやり直すかどうか迷う。

XYも、河川や街並みきれいだね。

ちまちま

どうぶつの森プレイ中ですよ。

ファイル 13-1.jpg

左は村長右はサブキャラ住民。

金のじょうろが貰えた事だし、環境を気にせず自分の好きなように村をいじろうと考え始める。
ランダムに生える森林を破壊し、果物も数を(どうでもいいけど普通に二度も稼頭央と打ち間違えてしまった)考えて植える。
道路も、どこに植物や花を植えるか考えながらマイデザインを貼っつける。
村の形がどんどん整って来て、どんどん楽しくなって来る。

やる気モリモリのその矢先。

ファイル 13-2.jpg

…これが噂の狸の所業か…。
せっかく植えたおいしいモモ(確か)が枯れちゃってるじゃん!!!

…いや場所を決めたのは越してくる住民だもんね…。
たぬきちは悪くないよ…。だからリフォームの料金を八割引きにして…(?)


ずっと住民が越して来たりはしなかったんで油断してたわ…。
いや、うん、でも作業やり始めだったから良かったよ…。
それにお花を交配しているスペースが村にあるんですが、そこに建てられるよりマシだ。

でも文句言う程の事でもないけど、自宅の上下左右に家を建てられるとゲームを始めた時移動しづらくて少し困るなあ…。
…あれ越して来た子女の子だ。
あっゴメンやっぱ全然問題無い(女の子にはあからさまに甘い)

ぼちぼち始める

どうぶつの森で12球団のユニフォームとキャップを作りたいと思っていたのですが、野球帽の形ってデザイン出来ないんですね。
がっかりである。
ユニフォームは製作チュウ。
でも思ったように出来なくて挫折しそう。
色が上手く出来ない。むずい。

とりあえずパリーグを完成させようと、今日は楽天のユニフォームを作成。
これであとパリーグはロッテユニフォームだけ!
ロッテは白黒だからきっとすぐいける!
背番号は誰のにしようかなー。

ファイル 12-1.jpg

お正月に楽天の福袋買ったのですが、嶋選手のサインが入っていました。
とっても嬉しかったけど、変色したら嫌なので飾れないからゲームの中で飾るの巻。
サインのドット打つの、白黒で楽だし飾るの嬉しいし良いな!もっと作ろうかな!
本物のサインはたまに見てニヤニヤする事にします。

ファイル 12-2.jpg

画面暗いな!オーロラだラッキー。
村の中の、一番見栄えの良い所を撮った(笑)
地面のマイデザイン貼り付け作業も、ぼちぼち進めてます。

手持ちに出来るマイデザイン足りないよー。
こういうのをサブキャラにやってもらうと良いのでしょうか(一人いるけどほぼ倉庫係)

どうぶつの森をプレイするのは今作が初めてなのですが、思ったより自由にデザイン出来ておもろいなあ。
私はドッターではないのでなかなか上手く出来ませんが、マイワールドを作るのは楽しいです。

ページ移動